SCROLL



電子情報通信学系・先端宇宙理工学研究センター | 松田 昇也 准教授

現代社会のインフラや
科学を支える人工衛星は、
1機を運用するだけでも
膨大なコストが必要となります。
大学や民間による超小型衛星活用や、
コンステレーションによる
超多地点サービスの加速を背景として、
人工衛星自身が人手に頼らず
適切な振る舞いを判断し、
厳しい宇宙環境下で安定した
サービスや科学観測を自律的に実現できる、
未来の賢い人工衛星の
実現に向けた研究をしています。

オンボードAIを搭載した
次世代衛星システムの開発

宇宙の厳しい放射線環境や
熱環境に耐えながらも、
高いAI性能を実現できる
プロセッサを搭載した衛星搭載用
オンボードコンピュータを
開発し、実用化に向けた
宇宙実証を計画しています。
複雑な衛星システム全体を
完全に自律化し、
衛星の開発・運用コストを
大幅に削減することをめざします。


お問い合わせ

YOU INV

下記項目をご入力の上、送信ボタンを押してください。
スタッフが内容を確認後、ご連絡いたします。*印は入力必須となります。

入力内容をご確認いただき、
お間違いがなければ、送信してください。

BACK